忍者ブログ
健康関連情報ブログ
[5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◎頭痛や肩こり、不眠を解消
  1回30分、全身の力抜きクネクネ

 体のこりや疲れは、不快なだけでなく、放っておけば大きな病気の原因にもなります。そんな状態を「ゆるめる」ことで改善するリラックス法が、ゆる体操。三重県熊野市を中心とした紀南地域など全国7の自治体が健康づくりに取り入れています。

 午後7時。熊野古道で知られる三重県熊野市の県民センターに、ゆったりした服装の地元の人たちが集まってくる。

 「気持ちよ~く、気持ちよ~く」

 「ゆる体操教室」の講師を務める県職員の山口貴之さんとかけ声を合わせ、道前(みちまえ)美重子さん(61)ら50歳代の後半から80歳代までの約20人が、ニコニコしながら動き出した。

 左肩を少し下げ、右手で左肩や周辺をいたわるようにさする。呪文(じゅもん)のような言葉を唱えながら、手足をさすり、腰や背中をクネクネさせる。

 肩こりなどに効くという「肩こりギュードサー体操」、頭痛や不眠などに効果があるという「背もたれ首モゾモゾ体操」……。激しい動きは何もないが、基本的なものだけで100種類はあり、そのうち8種類程度を行っていく。

 道前さんは、38年間小学校の教員を務め、昨年3月の退職と同時に、不眠、胃痛、肩が抜けるような痛みに苦しむようになった。

 「ゆる体操をすると、自分の体がどうこわばっているのかが分かります。何よりリラックスできる。学校では、子どもたちに『背筋を伸ばせ』『力を込めろ』と言ってきたのに」。全身の力をダラ~ッと抜きながら、道前さんが笑った。

 この運動を考案した東京都で運動科学総合研究所を主宰する高岡英夫さん(58)は、「ストレス社会を生きてきた中高年の体は、自分が考える以上に痛んでいます。さびた自転車に乗っているようなもの。ゆるめることで、心身ともに本来の状態を取り戻すことができます」と説明する。

 実際、「坂道を上るのも苦にならなくなった」「不眠症が解消された」などの声は多い。仲間と一緒に楽しく楽に行えることも人気の理由だ。

 肥満の人を集め、2か月間ゆる体操を行った人と行わなかった人各30人のデータを岐阜大医学部で分析したところ、肥満の改善などの効果がみられた。

 いつでもどこでもできるが、1回に30分程度がよく、やりすぎは禁物。ゆる体操教室は、全国のカルチャーセンターなどでも開かれている。問い合わせは運動科学総合研究所コールセンター(03・3817・0390)へ。

(2007年4月15日  読売新聞)

[PR]
 脳腫瘍

PR

◎症状なければ様子見も

 「あれ、子宮筋腫(きんしゅ)が何個かありますね」

 東京都西東京市の主婦A子さん(39)は2005年春、産婦人科でそう告げられ驚いた。3人目の子が欲しいと思い、健康チェックを受けた時だ。

 「子宮をとらなければいけないのかしら」。不安になったが、医師は「症状がないようでしたら、様子を見ましょう」と言った。

 子宮筋腫は、子宮にできるコブのような腫瘍(しゅよう)だ。小さいものを含むと、成人女性の3人に1人が持つとされる。

 良性なので、命を脅かすことはない。見つかったからと言って、治療が必要とは限らない。

 治療するかどうかの目安は症状の程度だ。筋腫のできる位置や大きさにより、月経痛や、出血量が多くなる過多月経、それに伴う貧血、さらに尿道や膀胱(ぼうこう)を圧迫して尿が出にくくなったり頻繁になったりすることがある。腰痛、便秘になる場合もある。

 症状がなければ、治療せずに、半年ごとに大きさの変化などを見る経過観察をする選択もある。

 症状が出た場合、まず貧血を和らげる鉄剤、鎮痛剤などの薬で抑える治療が基本になる。

 A子さんは、昨年秋ごろから月経時に痛み、出血量も多くなった。時折、レバーのような血液の塊が混じり、多い時はナプキンを2枚重ねても漏れる。貧血もみられ、子宮の筋層内にできた筋腫は6センチと以前より大きくなっていた。

 月経の前後はだるくて寝込み、子どもの幼稚園の送り迎えや買い物に行くのも難しくなった。

 鉄剤や鎮痛剤を使ったが、副作用なのか食欲不振になった。今は副作用が少ない漢方薬を使っている。

 漢方は、一人一人の体質に合わせて薬を処方する。月経に関する症状は、血行を良くして緩和を目指す。

 人によって効き目に差はあるが、A子さんは2週間ほどで、食欲が出て、月経痛や過多月経も和らいできた。「以前のように、元気なお母さんでいられます」と笑顔で話す。

 一時的に筋腫を小さくする薬もあるが、副作用の問題から長期は使えず、閉経間際や手術前の限られた場合に使われる。

 薬による対処が難しくなった時は、手術などの治療が必要になる。

 子宮筋腫は、40歳代が中心の疾患だったが、初潮年齢が下がり、20、30歳代の若い世代にも目立ってきた。切らない治療法も登場している。治療選択のポイントを紹介する。

子宮筋腫の種類
 
 〈1〉粘膜下筋腫 子宮の内側に向かって大きくなる。小さくても過多月経など重い症状が出る

 〈2〉筋層内筋腫 子宮の筋肉の中にできる。最も多いタイプ

 〈3〉しょう膜下筋腫 子宮を覆うしょう膜のすぐ下にできる。大きくなるまで症状はほとんどない

(2007年4月25日  読売新聞)

[PR]
 更年期障害

◎糖尿病患者の喫煙 腎症リスク2倍に ~お茶大グループ調査~
 たばこを吸う糖尿病患者は、喫煙しない患者に比べ、人工透析の原因になる糖尿病腎症の危険性が約2倍に高まることが、お茶の水女子大学の研究グループの調査でわかった。1日発行の米国糖尿病学会誌に発表される。

 同大生活習慣病医科学講座の斎藤和美研究員と曽根博仁准教授(代謝内分泌内科)らが、生活習慣が関係するとされる2型糖尿病の男性患者357人を、茨城県の診療所で3~7年にわたって調べた。

 106人が腎症を発症したが、喫煙している患者では179人中60人が発症したのに対し、喫煙経験のない患者では104人中23人だった。過去に喫煙経験があって禁煙した患者では74人中23人が発症した。

 年齢や食生活などの要因を排除して解析した結果、たばこを吸っている患者が腎症を発症する危険率は、全く吸わない患者の2・1倍になった。すでにやめた患者でも1・9倍だった。1日の喫煙本数が1本増えるごとに危険率は2%上昇。喫煙年数も、1年増すごとに危険率が2%上昇した。

(2007年5月1日  読売新聞)

[PR]
 がん

◎ビタミンの機能(役目)
ビタミンの多くは生体内では酵素がその活性を発揮するために必要な補酵素として機能するため、その欠乏症はそれを補酵素として利用する酵素が関与する代謝系の機能不全として現れてくる。補酵素が酵素の活性中心の重要な機能を担っている事を考慮すると、しばしばビタミンの機能を表す「潤滑油」のたとえは生理学的には適切ではなく、むしろ工作機械に装着される工具に相当する機能を担っていると言える。

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

[PR]
 睡眠障害


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/28)
(05/01)
(05/02)
(05/07)
(05/07)